- 肩が痛くて眠れない
- 肩の痛みから、めまい、頭痛までしてくる
- 肩が重く、常に痛いところをさすっている状態が続いている
- 肩のだるさが続き、仕事に支障がでる
- マッサージを受けても、その場だけですぐに戻ってしまう
肩こりの原因は様々で、血行不良やストレス、時には内蔵から来る事もありますが、多くの原因は骨格の歪みからきています。
デスクワークなど、同じ姿勢で作業する事が多い場合や、スマホをいじる時の猫背などの不良姿勢が続く事で、首が前に出ていたり、肩が巻き込んだりして体が歪んだ状態になります。
それに加え、足を組んだりいつも同じ方の手でカバンを持ったりといった日常生活の中にも歪みを作る原因がいくつもありますので、それらの積み重ねで骨盤や脊柱、肩甲骨などのバランスが乱れ、筋肉もずっと緊張した状態になってしまうのです。
肩の痛みが2~3回の治療でなくなりました!

肩の痛みが出て上げることもつらい状態でした。
説明を受けていると、元々肩こりが強く姿勢が悪かったことが1つの原因だということが分かりました。
矯正を受けてから教えてもらったセルフケアや普段の姿勢を意識したりすることで痛みがなくなったことはもちろん肩こりも緩和していきました。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
肩の痛みがなくなってテニスを続けられるようになりました!

テニス中に転倒して肩を負傷しました。ケガが治った後も肩の痛みがなくならず困っていました。
実は前腕にも原因があったということが分かった時はとても驚きましたが治って嬉しいです。
今後もテニスを続けていきたいのでメンテナンスをよろしくお願いします!
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
肩の矯正を受けるとすごくスッキリ楽になります!

仕事と育児で疲れがたまってくるとどうにも我慢できないくらいの肩こりになります。
毎回、しっかりと体の状態を確認してもらい必要な治療をしてもらっています。
治療後は首肩まわりのこりがスッとなくなりラクになります!
以前はひどい頭痛が出る状態でしたが出ることがなくなりました。
K.Kさん 34歳
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
あなたは肩こりでツラい時、このような対処法をしていませんか?
- 病院で湿布や痛み止めをもらって飲んでいる
- 長時間マッサージのマッサージを受けている
- 痛い所を集中して指圧棒で刺激している
- 接骨院で電気をかけてもらい、バキバキしてもらう
もしこのような対処法をしているにもかかわらず、改善をあまり感じないとしたら、残念ながらアプローチの方法が間違っている可能性が高いです。
ではなぜ、当院はそのツラーイ肩こりを改善できるのか?

肩こりを改善したくて来院された方のお話として最近多いのが
「マッサージをうけてもその場だけですぐに戻ってしまう」
「強く揉まれて逆に痛くなってしまった」
といった声です。
最近増えたほぐし屋さんやリラクゼーションは実は資格が必要ないため、解剖学などの体の知識が十分でないセラピストが施術をしている事が多いのが現状です。
もちろん全てがそうではなく腕の良い先生もいるのですが、それをすぐに判断するのは簡単な事ではありません。
当院では、施術スタッフは国家資格で、更に他院の先生の指導もしている代表の技術チェックを合格した先生ばかりですので、技術・知識ともに高い基準をクリアしています。
施術方法として、RACCO整体院では、単に肩をマッサージしたり電気をかけたりという、その場しのぎの対処法ではなく、肩こりの根本原因となっている体の歪みを矯正し、本来のバランスの取れた体に戻す事で肩こりを改善していきます。
矯正と言ってもバキバキしたり痛い施術ではなく、イタ気持ち良い刺激で体を動かしたりトリガーポイントというツボの様な治療点にアプローチする事によって、硬くなった筋肉を緩めていきます。
また、肩甲骨や肋骨、背骨などを正しい位置に戻す事で筋肉の捻れも解消し、同時に血液やリンパなどの循環不良も改善していきます。
もう1つ大きな特徴として、RACCO整体院の矯正では、呼吸のバランスを整える事により、自律神経の乱れも同時に改善していくというメリットもあります。
頭痛やイライラ、便秘や下痢、またはめまいや生理痛など、肩こりと連動した自律神経から来る症状も同時に良くなっていく方も多く、皆さんとても喜ばれています。
院内のご紹介
院長からのメッセージ

当院のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
院長の加藤翔です。
当院は、私自身がつらい腰痛で10年以上悩んでいたことをきっかけに、『何年も治らないつらい症状で悩んでいる人を1人でも多く助けたい』という思いで開院しました。
不調が発症する原因は、骨格の歪みに加えその方の生活習慣など様々な要因が関係しています。
一刻も早く不調から開放され健康な身体を取り戻すためには、その原因を的確に見つけ出し解消していくことが大切です。
あなたの症状を改善に導くため、当院は徹底したカウンセリングと検査で原因を特定し、お身体の状態に合った施術を提案させていただきます。
はじめてのところは色々な不安があると思いますが、当院ではお得な初回特典もご用意しておりますので、『まずはお試し』のつもりでお気軽にお越しいただければと思います。
あなたのご来院を心よりお待ちしております。
Q. どのくらいのペースで通えばいいですか?
A.まずは、筋肉・骨格・関節・姿勢のバランスを取り戻して、改善しやすい身体に近づけていくことから始めます。
回数にして6回。早期改善のために詰めて通われる場合、期間にして約1ヶ月間になります。
根本的に悪くなっているのではなく一時的な疲労やケガなどであれば、初期の段階で状態は改善に向かいます。
1回で痛みが劇的に消えたということもよくありますが、当院では再発防止を見据えた根本的な改善を念頭にしていますので、1回で身体が完全に改善するということはほぼありません。
まずは6回を目安に施術を受けてみてください。
Q. 1回で必ず良くなりますか?
A. 1回で効果を実感される方は多くいらっしゃいます。
症状が大きく緩和される方も少なくありません。しかし、その症状の”根本原因”を探り、解決していくためにはある程度の期間は必要です。
そのため、今の状態がどのようにして良くなって行くのか、検査結果から施術計画を立てていきます。
Q. どんなお客さんが多いですか?
A. お客様の9割は女性です。症状としては腰痛や肩こりなどが多いのですが、それ以外にも四十肩、不眠症、妊活など整体院ではなく病院に行きそうな症状の方も増えています。
また、小顔矯正やO脚矯正などの美容メニューを希望される方も多くいらっしゃいます。
当院では、特に急激に痛みがでるぎっくり腰や寝違えなどの症状よりも、慢性的な痛みやしびれを訴える方が多い傾向にあり、また実績も増えています。
「初めて整骨院や整体院に行きます」というよりも、「違う場所に通っていたがなかなか改善の見込みがなくて…」と、紹介により来院される方が多数いらっしゃいます。
Q. 施術後にすっかり良くなったけど、この状態をキープしたい!もっと健康的に過ごし続けたい場合は?
A. お身体の状態によりますが、メンテナンス施術は月1~2回程度をご提案致します。
整体後に理想的な来院間隔をお伝えしておりますが、 一人一人お仕事や生活環境などが違いますので、今の状態に合わせて提案させていただき、どうされるか選んでいただいております。
※当院での施術や予約は、決して強要するものではございませんので、どうぞご安心くださいませ。
お電話ありがとうございます、
RACCO整体院 名駅でございます。